留学には電子辞書と辞書アプリどちらがおすすめ?

近年、携帯電話からスマートフォンの普及が増加し、インターネットを活用したアプリを利用できるようになりました。
その波を受け辞書アプリというのも増えてきています。

スマホを利用した辞書アプリなら、タッチパネルで簡単に操作することができ、分からない言葉もすぐに検索することができます。
また、インターネットとつながっていれば多言語にも対応できるアプリも存在するため、使い勝手が良いです。
何より、スマホだけ持っていれば辞書を持ち歩かなくても良いというメリットがあります。

ただ、電子辞書にも様々なメリットがあることを忘れてはいけません。
では、電子辞書と辞書アプリは、留学中に利用する場合、どちらの方が使いやすいのでしょうか?

電子辞書はランニングコストが安い

辞書アプリのメリットは上記に挙げたとおりですが、電子辞書のメリットはどんなところにあるのでしょう?
まず一つ目のメリットは、ランニングコストが安いという点です。
電子辞書は安くても数万円程度と学生にとっては決して安くない値段で販売されている場合が多くみられます。
しかし、紙媒体の辞書と比べると内容も様々なコンテンツや機能が含まれており、また、辞書アプリと比べてもコンテンツ数では引けを取りません。

辞書アプリの中には無料のものもありますが、多くは有料で電子辞書に入っている辞書を全て購入しようとすると、かなりの金額になってしまいます。
検索サイトなどでも無料で使える場合がありますが、学習用としては不向きと言えるでしょう。
そのため電子書籍の場合、ランニングコストの点でかなりお得なのです。

留学には電子辞書がおすすめ

また他にも、スマホは地図アプリなどで使う機会も多く、電池がすぐに消耗されやすい状態です。
そんな中で辞書アプリも使っていては、充電が切れてしまうのも早くなってしまうでしょう。
しかし、電子辞書とスマートフォンを別々に利用していれば、充電をあまり気にすることなく辞書を使用することができます。

このように、留学中でのおすすめは電子辞書を持っていくことと言えます。

トップに戻る